Terminator Wiki
Advertisement
Terminator-2-arnold

T-800(正式名称Cyberdyne Systems Model 101 Series 800 Version 2.4)は、映画『ターミネーター』をはじめとした映画『ターミネーターシリーズ』に登場するアンドロイドである。本記事ではその改良型であるT-850についても記述する。

設定[]

ターミネーターはスカイネットが作った人間抹殺用のアンドロイドである。正確には「サイバーダインシステムズ・モデル101シリーズ800タイプB」という型番になる。T-800以前のターミネーター・T-600シリーズがゴム製の上、人間としては大きすぎる体格の外見であったため、近距離では容易に識別可能であるのに対し、T-800は培養された人間と同様の細胞組織(筋肉、皮膚、髪の毛、血液など)がチタン合金の金属骨格を覆っているため、人間と区別するのが難しい。またサイズもT-600に比べ一回り小さく、より人間に近い身長となった。

しかし、犬はT-800と人間を的確に区別することができる模様で、このアンドロイドが通り掛かると激しく吠え始める。どのようにT-800を見分けているかは劇中では詳しく解説されていないが、嗅覚、あるいは動作音ないし皮膚分泌物など何らかの「不自然さ」を察知していると推察される。犬に見破られる点は、後のT-1000も同じである。ただし、『ターミネーター2』に登場したT-800は劇中中盤、逃亡先のエンリケの家では犬に吠えられていない。作中では理由は明らかになっておらず、単なる演出上のミスの可能性もある一方、捕獲した人類抵抗軍によって何らかの改良が施された、あるいは学習機能によって人間性を備え始めたT-800に犬が違和感や恐怖心を覚えなくなったとも解釈できる。

『T2』劇中での説明に寄れば、動力源であるパワーセルの寿命は約120年である。戦闘時以外はパワーを40%

に抑え活動をしている。

『T2』以後、未来世界では旧式化してきているが、それでも現代世界においてその性能は驚異的なオーバーテクノロジーであり、非常に堅牢な金属のボディは、小火器による銃撃や金属棒による打撃程度ではまともなダメージを与えることすら難しく、対人用兵器では破壊不能と言った方が妥当であり、現代世界でターミネーターを破壊するためには成形炸薬弾等の対物用兵器を用いる必要がある(未来世界の抵抗軍はフェイズドプラズマライフルを用いて機械軍と戦闘を行っている)。

また、特殊合金製のシャーシは耐熱性も高く、短時間なら千度以上の高熱にも耐えている。『T2』のラストでは溶鉱炉の中に没した後もしばらく活動をしており、『T4』でも全身を溶鉱に包まれた状態で活動した。『T3』では、T-850が小規模な核爆発によって全身が吹き飛んだ後も、頭部だけが2つの電池を外してしまったため電池が切れるまでの間、機能を停止しなかった。

擬装用生体組織[]

金属骨格を覆う細胞は専用の機械に掛けられて覆われるが、中でどのようにして形成されるかは定かではない。また組織が損傷したとしても特に動作に影響している様子はなく、損傷箇所が邪魔になった場合や正体を明かすため必要だと判断した場合、自ら剥がす事すらもある。あくまでも、人間に擬装するために覆っているに過ぎないからだと見られる。また、金属骨格を覆う事によって機械部分の動作音を(少なくとも人の耳に入らない程度に)抑えているが、剥がした場合は防音効果が無くなり動作音を立てる。ただし、改めて服や手袋などで表面を覆えば防音は可能である。

細胞には普通の人間の細胞と同様の自己再生能力も備わっており、銃創程度の傷やちょっとした切り傷ならば短期間で再生する。しかし著しい損傷を受けると再生が追いつかない場合もあり、適切な処置を施さなければ、組織が腐敗してしまう。

また、損傷を苦痛と感じる機能はないため、いくら金属骨格を覆う生体組織に刃物を刺されたり、金属のパイプで殴打されても意にも介さず、銃弾で体を穴だらけにされても全く問題としない。ただし機能としての痛覚は備えているらしく、銃器などによる着弾などボディに受けた衝撃は“痛み”のデータとして記録蓄積されていることが『T2』内で自身により語られている。

知覚能力[]

視覚における基本ソフトウェアのイメージ処理機能は、赤の濃淡によって行われる。また、聴覚機能は一度聴いた声や音などを完全に模倣する能力も備えている。

T-800の声帯模写は通信などにおける「なりすまし」で情報を得ることのほかに、「救助を請う人間の声を発する」ことで見失った目標を誘い出すことにも利用される。有利な間合いまで誘い出す事が可能なT-1000のそれと比べると数段レベルは落ちるものの、物陰に隠れている目標に何らかのアクションを起こさせて位置を特定するという点においては非常に有効な戦術である。

これらの機能は金属骨格に内蔵された各種センサーが担っており、擬装用の生体部分は単なる内部機構を覆うカバーであるため、この視覚センサーを修理するために目のカバーを外すシーンが『T1』で登場、以後の作品でも生体部分が剥けてしまって赤く光る視覚センサーがむき出しのシーンが登場する。また、中枢を破壊されるなどして機能を停止した場合、視覚センサーの赤い光は消える。こちらのシーンも同様に以後の作品で登場する。

出力[]

油圧システムによって作動する機体が発揮する力は非常に強力で、また瞬発力があり、成人男性を片腕で投げ飛ばしたり、コンクリートの壁を難なく突き破る。総計600kg近い重さの銃器類をまとめて装備する等、人間には到底成しえない荒業をやってのける。また反動の大きい銃を撃つ際も、腕などを完全に固定できるため片手で撃っても反動をほぼ完全に抑えることができ、精度の高い射撃を実現している。これもT-800の戦闘能力の高さの大きな一因となっている。『T4』では全身に溶けた溶鉱を浴び、それが冷えて固まり身動きが取れなくなる。しかし、しばらくすると自身の出力で関節部の固体化した金属を破壊し再び活動を開始した。

コンピュータ[]

プログラムを書き換える事で、人間の味方にする事も可能。『T2』以後はT-800系列の機体が既に旧型である事や、スカイネットがT-900シリーズやT-Xの様な対ターミネーター専用機を開発している事から、人類側に捕獲されプログラムを書き換えられたターミネーターは、かなりの数にのぼるものと推測される。

課されたミッションは何があろうと、またどんな命令であろうと必ず遂行するようにプログラムされており、ミッション遂行のためには手段を選ばない。課されたミッションに対する対応は「機械が行う対応」そのものであり、冷酷無比で感情など存在せず(ただしこの点についてはコンピュータの学習機能が「読み出しのみ」に設定されていることが原因であり、学習内容によっては他人の感情を理解できるようにもなる)、勿論自身が破壊されてしまう危険性等に対する恐怖心もなく、取引や理屈の通じるような相手ではない。

そのため、命令に基づく行動を途中で中止することはまずない。特定の人物を殺せと命令されれば、ターゲットが死ぬまで狙い続け、特定の人物を守れと命令されれば、死の危険が無くなるまで守り続ける。それが成功したり、失敗したりすると存在する理由が無くなり、自爆をする。もっとも「存在する意味がなくなる」と話しているだけで、本当に自爆なのかは不明。『T2』での「自分ではターミネートできない」の発言や、『T3』でのT-850が2032年の未来世界でジョン・コナーの抹殺ミッション成功後、自爆せずに捕獲されデータを書き換えられているという事実もある。

学習能力は高く、様々な抽象的概念までも理解出来る能力がありながら、基本的な人格は初期状態では極めて未発達であるため、人間と比較して表情が乏しかったり、常識的な行動が取れないなど、行動面でかなり「ロボット臭い」という問題がある。なお漫画版『T3』の中では、「スカイネットはターミネーター達が過学習の果てに人間化してしまうことを危惧し、学習機能に制限を加えている」という台詞がある。

思考様式は極めて論理的で、視覚を含む五感によって周囲の状況を適切に判断する能力を持つ。またその高い学習能力のため、人間社会の中で生活する事で「どんどん人間らしい行動を取る事が出来る」ようになる。笑いを機械的に分析したり、ジョークも理解出来るようになることから、戦闘用アンドロイドの思考能力としては、必要以上なまでの冗長性(過剰性能的)があると言える。しかし、T-800は「潜入型」であるがゆえ、この機能がうまく働けば人間との区別が更に困難となり、擬態がばれる可能性が減少する。

その思考回路を支える知能回路は極めてコンパクトなモジュールに収められており、並列処理とニューラルネットワークによって高い処理能力と学習機能を備えた電子回路として描かれている。このモジュールは、ターミネーターが単体で送り出されるときには自分でものを考えないよう学習機能を作動させず、「読み出しのみ」にセットされている。

この思考モジュールは形状的に「(銀色の)二廻り程小さな板チョコ」に良く似ており、表面には四角い突起が整列している。『T2』ではこの電子回路(チップ)が未来を変えてしまう危険性を持つ存在として描かれ(同映画の完全版では、「2つのチップ」を強調するショッキングなシーンがある)、物語後半はこれを軸に展開して行く。なお現代の技術で同等の論理回路を作ろうとすると、机の上を占領するような巨大な複合コンピュータになるが、それすらも画期的な処理機能を備えるものであるらしいことが、『T2』作中の描写に伺える。

その他[]

元来、人間を抹殺すべく生み出されたため、人体の構造は全てプログラムされている。この事は『T2』劇中でT-1000の攻撃で負傷したサラの切創を縫合する際に、彼女との会話で語られる。また『T4』ではマーカス・ライトの弱点が心臓であることを見抜いて攻撃を行い、機能を停止させている。

また『T1』では躊躇なく人間を殺害しているが、『T2』では人間を負傷させる事はあっても殺害はしていない。ジョンから人間を殺害しないよう命じられて以降、精神病院の看守や警官隊との戦闘時には死者を出さない程度に加減した攻撃を行っている(足を狙った銃撃など。また、ジョンからの命令を受ける以前にもバーで襲いかかってきた客のバイカーの肩にナイフを刺し、死なない程度の攻撃をしている)。

あらゆる銃器や乗り物の扱い方にも精通しており、未来世界のフェイズドプラズマライフルから現代の小火器、対物火器を使いこなす。また、複数作品内で車を鍵無しで動かす(いわゆる車泥棒を行う)シーンがある。これは改良型のT-850も含め、以降に開発されたターミネーター全てに共通している。

人間に擬態する上では服に身を包む必要があるが、タイムマシンの関係で過去へタイムトラベルした個体は全裸であり(カイル・リースいわく「タイムマシンは生物や、生命反応のあるものしか送れない」)、現地で自分の体格に会う服を確保する必要がある。そのため、『T2』以降ではタイムトラベルした直後に遭遇した人間に対して体格測定(SIZE ASSESSMENT)を行い、体格一致(MATCH)した相手の服を奪っている。

閃光弾など、強力な光を発する兵器を使用されると情報処理機能に不具合が生じ、60秒近くの復旧時間がかかることが小説版ターミネーター2で語られている。これは未来のジョンが過去に送り込んだT-800により少年ジョンにもたらされた情報とされている。また、ボディーに強力な衝撃を受けたり、小さな衝撃でも断続的に受けることで短時間ながら倒れたままのシーンもある(『T1』でカイルに近距離からショットガンで撃たれたり、『T2』でT-1000に投げ飛ばされた時など)。

T-850[]

T-800を改良したタイプであり、T-800と比べボディの剛性など、性能そのものが向上している。 『ターミネーター3』に登場するT-850の外見は、101型T-800と同一もしくはやや加齢された造型であり、本タイプと遭遇したジョン・コナーが瞬時に1994年に現れたタイプ(T-800)と同じと認識したほど、ルックスが相似している。体を覆っているのは生体組織ではなくプラスティック。重量は、公式設定では約450kgであり、劇中では倒れたT-850を起こそうとした人物から「やけに重い」と言われている。

動力源は腹部に内蔵された2つの水素電池(パワーセル)。『ターミネーター3』劇中ではT-Xのプラズマ砲によりパワーセルを一つ損傷したため、それを走行中の自動車から投げ捨てるというシーンがあるが、小さなビル程度の大きさの爆発(核爆発)を起こし、巨大なキノコ雲を発生させた。その威力を利用して、劇中ラストでは単なる爆発物に流用され、T-Xの口内にパワーセルを押し込み諸共爆破、破壊した。なおパワーセルの片方を失っても機能に問題が出なかったところから、並列で電力を供給していた模様。

T-800でも状況を随時判断して戦術的判断を下す、ジョークを解する等、高い学習・思考能力を持っていた。T-850では嘘をついてケイトを大人しくさせるなど、状況を判断して戦術的判断を下す機能があるのは勿論、更に国家規模の非常事態に際して高度な戦略的判断をも独自に下せるなど、戦闘用アンドロイドには不釣合いな程の高度な思考能力を持っている。これは抵抗軍に捕獲された時に受けた改造の結果かもしれない。一説にはメインプロセッサのバージョンアップも行われているとされる。また、心理分析装置によって人の感情も細かく読み取れるようになっているが、男女間の恋愛感情については専門外と『ターミネーター3』劇中で自ら語っている。

人体の構造に精通している点は健在で、先述の心理分析装置と組み合わせた高度な分析も可能となっている。『ターミネーター3』劇中ではT-Xに襲われた直後のジョン・コナーに傷が無いかどうか(乱暴な方法だが)調べたり、T-Xに命を狙われたロバート・ブリュースターを助けなければ自殺すると言って銃口を頭に当てたジョンに対し、心拍数などから「高い確率で君は自殺しない」と言い放った。この他、ジョンやケイト・ブリュースターに頼まれるまでもなく、劇中では人間を誰一人として殺していない(小説版によると、2004年に送り込まれる以前から既に、むやみに人を殺さないようプログラムされているとのこと)。

人間に擬態するために体格測定を経て服を確保するのは同じだが、擬態する上で不向きな目立つ形状のサングラス(星型の派手な形)は1度かけてから外し、その後オーソドックスな形のものに替えた(小説版によると、ジョンの記憶にある101型のイメージに近づくためであるとのこと)。

また処理能力の向上に伴い運動性能の向上も見られ、T-800よりも格段に自然な動作をする等の違いが現れている。

知能に加え、戦闘能力(格闘能力等)や耐久性も非常に優れており、銃火器はもはや通用しない。『ターミネーター3』劇中では、T-Xとの激しい格闘シーンや銃撃戦があり、見る限り通常の武器や重火器での破壊は望めない。また、ケイトに撃たれた際には弾丸を口にくわえて受け止め、吐き出すといったシーンも見られ、口腔内も頑丈であることがわかる。しかし同映画にてT-Xに頭部を踏みつけられ、首から上が外れてしまう描写から、首の関節部分は若干弱いと思われる。その直前にはT-Xにダメージを与えようと高圧ケーブルを使って感電させているが、自分も感電して大ダメージを受けた(T-Xは大したダメージを受けず、すぐに起き上がった)。コミック版によると、T-Xは自分の力・知能・耐久性すべてを上回っており、強いて勝っているとすれば経験だという。

なお『ターミネーター3』に登場したT-850は、未来世界においてジョン・コナーを殺害している。T-850は「ジョン・コナーは少年時代の出来事から、101型(T-800)に特別な思い入れがあり、抹殺には私が選ばれた」と語っている。その後ジョンの妻で抵抗軍の副司令官ケイト・コナー(2032年時点の姓で、『3』劇中の2004年時点では終始ブリュースター姓)に捕獲され、リプログラムを施されさらに「ケイトの命令に従う」、「ジョンとケイトをT-Xや『審判の日』から生き延びさせる」という命令を与えられて2004年のロサンゼルスへと転送された。わざわざ暗殺を含めた未来の情報を詳細に伝えたり、自爆の前ジョンに「(未来で過去に転送される前の自分と)また会おう」と伝えたことから、暗殺をジョンに事前に伝えて暗殺そのものを防ぐ事が転送の目的に含まれていた可能性が高い。

使用銃器[]

T-800(『T1』)
  • AMTハードボーラー
  • AR-18
  • フランキ・スパス12
  • イサカM37
  • ウージー
T-800(『T2』)
  • ウィンチェスターM1887
  • M134
  • M79 グレネードランチャー
T-850(『T3』)
  • グロック18
  • H&K G36K
  • ブローニングM1919重機関銃
  • RPG-7
  • GAU-19

俳優[]

T-800
  • アーノルド・シュワルツェネッガー(『ターミネーター』、『ターミネーター2』)
  • フランコ・コロンボ(『ターミネーター』※カイルの回想)
  • ローランド・キッキンガー(『ターミネーター4』※頭はシュワルツェネッガーのものにCG合成で差し替え)
T-850
  • アーノルド・シュワルツェネッガー(『ターミネーター3』)

その他[]

  • 小説『新ターミネーター2』では元セクター工作員ディーター・フォン・ロスバックの外見をモデルにして製作されたことになっている。また、知識があればパワーセル及びマイクロプロセッサを除いて現在の技術でも量産することが可能であり、作中では現代に送り込まれたI-950型が数体のT-800を製作し、コナー親子の殺害のため送り込んだ。
  • 『ターミネーター3』の未公開シーン及びノベライズ版では、CRSの研究スタッフメンバーの1人にアーノルド・シュワルツェネッガーが演じるウィリアム・キャンディ軍曹という人物が存在し、この人物がT-800(モデル101)系統の顔のモデルとなっていった描写がある。これと『ターミネーター サラ・コナー・クロニクルズ』に登場するTOK715の例を見る限り、ターミネーターの人間に擬態した外観や声はスカイネットの単独開発ではなく、「本物の人間」をモデルとしている、すなわち「人間との合作」である模様。
  • 「ターミネーター2」で学習能力について焦点が当てられたが、「ターミネーター」内でも学習しているらしき描写がある。例えば服を奪う時にチンピラから「fuck you,asshole.」(うるせえ、クソ野郎)とののしられているが、後のホテルのシーンでホテル主から苦情を言われた際に、返答として選択した台詞も「fuck you,asshole.」(うるせえ、クソ野郎)である。
  • T-8XX系列の基本構造は、『ターミネーター4』に登場するT-RIP(レジスタンス潜入型プロトタイプ)のデザインに似ている。

関連項目[]

Advertisement